サラリーマンの悟り

サラリーマン人生をより楽しく生きるためのヒントや役に立つ考え方を紹介します。

自分の心を乱す原因

自分の心を乱す原因。 色々あると思いますが、実は結構な割合を占めているのは、「人」 かもしれません。 許せない、って表現をよく使う人がいますが。 許せないって何様なんでしょう。 それって自分が偉い、自分が正しいという前提のもとに上から目線で 言…

会社って何なんだろう。。

会社って何なんだろう。。人が集まると、組織になると、そこには必ず不平不満、ストレスが蔓延する。ずるい奴もいる。当たり前だ。一人一人違う人間、違う感性、考え方、育ってきた環境、文化があるから、いつも合うわけがない。最近会社という組織が、おま…

自分自身を正直に表に出すということ

自分自身を正直に表に出すことは大事だ。 なぜならば、自分自身を表に出さないと、誰も自分のことを わかってくれないから。 わかってくれるわけがないのです。 わがままであれなんであれやはり自分を表に出さないとダメだ。 自分が能力的にできないことを隠…

ネガティブワードを封印することだけで幸せとラッキーを呼び込める。

ネガティブワード。。ついつい気がつかないうちに口にしていませんか? 癖のように口にしている人いますよね。 すぐ、「ムカつく」「最悪」とかとか。 断言します。 ネガティブワードばかり言っていると、幸せやラッキーな空気は どんどん逃げていきます。 …

意識的に気分転換をして心身に刺激を与えていますか?

意識的に気分転換をして心身に刺激を与えていますか? ちょっとしたことです。本当のちょっとしたこと。 例えばいつも降りる駅の一駅前で降りて、歩いて自宅まで帰ってみるとか。 別のルートで帰ってみるとか。 金曜日なんか翌日お休みの方であれば可能では…

会社でえらくなるのは仕事のできる人ではなく政治力・人脈のある人

そんなことわかっているよという方も多いでしょうが、そうです。 会社でえらくなるのは仕事のできる人ではなく政治力と人脈のある人。 周りにいっぱいいませんか。 確かに仕事もできる人かもしれませんが、いまひとつどうして? 下からの評価は可もなく不可…

自分の心身の状態に敏感になっていますか?

みなさん自分の心身の状態に日頃敏感になっていますか? どうもいつもと違って朝がキツくなってきたな、、とか、 なんか気分が上がっていないぞ、、とか、 どうもいつも以上に「ムカつく」っていう感情を抱くことが最近 増えているぞとかとか。。 自分を常に…

自分の人生を生きよう。現状を我慢することに積極的になってませんか?

久しぶりに以前の部署の後輩と昼飯を食いに行った。 彼は自分に似て仕事は効率的に上げたいタイプで基本きっちり 仕事をやる真面目な人間。会議でも無駄な時間を使われると 腹が立ってくるようなタイプ。 周りの上司はいくらでも会社に居たい、重箱の隅を突…

先のことを不安に思うほど無意味なことはない。

日曜日の夜。 ちょっと嫌な気分になりますよね。 あぁ明日月曜日だなと。無意味に不安になりますよね。 いや具体的に不安になる要素がある方もいるかと思います。 ただ、その不安は本当に起こるかどうかは明日にならなけば わかりません。 だったら、今それ…

一瞬でもいいからストレスの継続を断ち切ること

ストレスはそれが継続している時間が長ければ長いほど心は やばい状態になります。 なんでもいいので、ストレスを感じていない時間を作ることが重要です。 一瞬でもいいのです。 一瞬でもストレスを感じていない時間ができると、ストレスの継続を分断 するこ…

どんな些細なことでも自分の心の声に敏感になる。

自分の心の声に敏感になることを 心がけている。 心の声に従って生きるということが自分の 人生を生きるということ。 心の声に反して、無理して生きているとだんだん 辛くなってくる。 どんな些細なことも心の声に従ったほうがいい。 そのほうが気分良く、余…

実行していないことにはチャンスも巡って来ない

空のF1と言われるエアレースをご存知でしょうか。 日本人初、でありアジア人初のエアレース選手、 室屋義秀選手はスゴイ。 金がなくても、挫折しても、とにかく一途に自分の 好きなことを継続し、目標に向かって進む姿勢。 これまで大変な苦労があったよう…

仕事と収入と今後の人生。大きなパラダイムシフトがやってくる。

年金支給開始年は今後、もっと後ろ倒しになるだろう。 ますます働き続けなければならない時代になって行く。 イコール、社畜期間がますます伸びるということ。 定年まで頑張って、あぁ、あとは悠々自適に! なんて時代ではなくなる。 死ぬまで企業奴隷でいな…

プライベート予定を積極的に入れて自分をコントロールする

プライベートな予定をどんどんいれて行くことは メンタルを正常に保つために大事なことです。 とは言え、毎日入っていると疲弊してしますが、 予定を事前入れてしまうと、仕事は必然的にその時間で ケツカッチンということになる。 いやでもストップしてその…

気分スッキリ 仏壇に使う鈴(りん)の音

実家に帰郷すると、かならずお土産をまず仏壇にお供えして、 線香をあげて、チーン、と鈴(りん)を鳴らし、手を合わせる。 今まで意識していなかったが、結構いい品質の鈴のようだ。 良質な鈴ほど、チーンの音がなが〜く、余韻がず〜っと残る。 この鈴の音…

最近よく言われるソルフェジオ周波数CDを聞く

なるべく毎日寝る前にヘッドホンで聞くか、 風呂に入る時に聞くようにしている。 どこまで効いているのか自分ではわからないが、 非常に癒されることは間違いない。 世の中、雑音だらけだが、人工的に作られた音って440Hzで できているらしい。 で、人間の体…

ヨガの呼吸法でスッキリする

私はインド駐在時代に、現地法人のトップマネジメントとして 数百人の現地人を束ね会社を運営しておりました。 劣悪な衣食住環境と、それにも増して現地の国民性と 日本人の感覚・感性の大きなギャップに苦しみ、心身ともに 辛い目にも会いましたが、それを…

自分らしく生き、起こったことだけをただ受け入れる

昔は仕事のスキルはもちろんだが、親分たちへのゴマスリ 、ご機嫌とりも優秀なビジネスマンとして必要不可欠な ことだと思い、自分を取り繕って生きてきた。 今考えると本当の自分がどっちなのかわからなくなる程 二重人格になっていたかもしれない。 が、そ…

実際に自分の現実に照らし合わせて行動を起こせるか

本屋に意識して立ち寄るようにしている。 著者が人生で培ってきた知識や経験、考え方、それは 自分では習得しえなかったものを、 それほど高いお金を出さなくても学べるのだ。 こんなコストパフォーマンスの高いものがあるでしょうか? つい最近、通称ホリ○…

1日を気持ちよく過ごす鍵は朝

このタイトルは、ものの本でもよく言われていることですが、 朝の滑り出しがうまくいくと、一日のストレス度合いは だいぶ軽減できる。 朝は間違いなく鍵だ。 朝ギリまで寝ていたい気持ちを抑え、10分、いや5分だけ 早く起きる。 ベッドで上半身を起こして、…

毎日、その日に起こった良いこと3つを書き留める

毎日一日の終わりに、その日に自分に起った良いこと、 嬉しかったこと、楽しかったこと、どんな些細なことでも 良いから少なくとも3つを、必ず、書面に書き留めるようにしている。 (直筆でなくとも、Wordやメモにタイプするでも良い) 本当に些細な、ちょ…

好きなことをしている割合を増やそう

自分にとって会社の仕事は家族を養い食っていくために やむなくやっていること。 本当に好きなことをやっているわけではない。 そういうサラリーマンがほとんどではないでしょうか。 そうすると会社⇄家だけの生活ではどうしても一日の 時間でほとんどの割合…

正直に自分の心に耳を傾けよう

ステージで大観衆を魅了できる人、それを仕事にしている 人には憧れる。テメェの腕っぷしと才能で不特定多数の人に 心を揺さぶるような感動、共感や影響を与えられる 職業の人に強烈に憧れる。 会社員生活はそれと真反対である。 いかに上司に取り入って、嫌…

週末の楽しみを事前に予定しておく

土日の予定、いつも事前に立ててますか? 私は毎週さっさと週末の楽しみを決めておくことにしている。 大したことじゃなくてもいい。 日々のワクワクしない平日の仕事を乗り切るのに、 毎週の週末の楽しみ、予定を立てておくことが重要です。 会社のパソコン…

神頼み

私は昔、”神頼み”ってのが大嫌いだった。 神頼みでなんでも叶うわけないでしょうが。って。 でも人間本当に困ったら、できるかぎりのことやって 最後は祈るしかないんですね。 過去、心身を壊した時。 最後は自分も神様に祈ってたのだ。 今は、自分の気持ち…

会社のメールに支配されていませんか?

BYOD。つまり自分のスマホで会社のメールがチェック できるようにできるようセットアップすること。 業務上の不都合もあり、自分もスマホで会社の メールが見れるように設定している。 メールを受信するたびにピコーンと音がなる。 気になって見てしまう。 …

気持ちのコントロール

休み明けの出勤は皆ブルーですよね。 ただ、 人生は、自分の心・気持ちが支配している。 ある日、それまでカンカン照りの晴天が続いていたのに、突然のどしゃぶりの雨。 その日に限って新調した高級スーツで出社したA君はずぶぬれ、がっかり。 雨不足で落ち…

日常生活にちょっとした変化を

いつもと違う駅で降りて歩いて会社から帰宅する。 なるべく周りの景色に注意して歩く。 時折空を見上げたりする。 頭上に綺麗な三日月を発見。あぁ、綺麗だなぁ。。 今この瞬間に集中して今を楽しむことは非常に大事だ。 嫌なことが頭に浮かんでいる(無意識…

保証のないこれからのサラリーマン人生どう生きる?

どこの会社でもそうだが、これからの時代、 親会社というのは、その子会社や孫会社の いわゆるガバナンスっちゅうやつをギチギチに強化 していくだろう。そういう時代だ。 昔みたいに、天下り社長で子会社、孫会社に行ったら、 殿様見たく自由奔放、悠々自適…

誰のための人生か?自分の人生を生きよう

別の会社に勤める知り合いから聞いた。 その会社は中小企業なんだが、相当なお年の方が 採用面接に来たと。 その会社ではハンディキャップを持つ方も少数だが 採用している。 面接に来た方は、日本最高学位の大学出身で、今は無き、 政府系銀行のエリートだ…